いつも縁側でお茶を♪

双極性障害II型の寛解を楽しみに日々を綴っていきます。ブログ開設約1周年の2022.12.14にタイトルを「いつか縁側でお茶を♪」から変更しました。自分にとっての縁側(心地よい場所)というのはいつでも作れる!という気持ちを込めて。

ガムテープ


毎日のように活躍している。
朝から晩まで掃除のお供にペタペタペタ。

フローリングワイパーでサッとした時、
細かいゴミは床の上に残る。
そこでガムテープ。

洗濯物を取り込む時、
濃い色なら細かな埃が目立つ。
そこでガムテープ。

粘着部分が残っている時は一度で捨てず、着ている服にペタッと。
ここで注意。
うっかりそのまま出掛けてしまうと恥ずかしいことに。


ーーーーー


〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.6℃


〜食べたもの、飲んだもの〜
(昨日の夜)
キャベツにんにくソテー、牛しぐれ煮、鶏ごぼう、きゅうりワカメ酢の物、キャベツ千切り

(朝)
白湯、コーヒー
ご飯、ナムル、ふんわり卵、お味噌汁
]

(昼)
コーヒー、ジュース、アイスコーヒー
ネットカフェでポテト、アイス

5月振り返り

ブログ更新の滞りがあったものの、
良く動けて充実したひと月だった。
あんまり振り返ってばかりではいけないというが、
過去の自分と比較して良くなっていく材料になればいいな。

通院は歯科(定期クリーニング)に心療内科にと2日連続だった。
次は続かないよう予約を気をつけよう。

4月に始めたアルバイト、まぁまぁ慣れてきた。
今月はお金を頂けて自己肯定感UP。

もう寝込むことはないなぁ。
定期的に外出できている。
カットと白髪もスムーズに行けた。

運動はあんまりできてないなぁ。
家事で動いてはいるものの
エネルギーが体に溜まりすぎている感覚で疲れている。
意識して運動しよう。
来月は快便も目指したい!

片付けは毎週ではないものの、
意識して作業できている。
テレビのリモコン、朝と夜しか使わないので、
ついにテレビ台の中に収納することにした。
常に見えてないのも気持ちがいい。


最終日の今日は良いことがあった。
ほら。

電子マネーでの買い物。
ピタリ賞。
こういうことに喜ぶ感覚を持ち続けていたい。


ーーーーー


〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.5℃

〜食べたもの、飲んだもの〜
(昨日の夜)
麦茶、キリンレモン、白湯
ピザ、サラダ

(朝)
白湯、コーヒー
ふんわり卵、ご飯、チンゲンサイ炒め、豆、お味噌汁

(昼)
アイスコーヒー、玄米茶
ビビンバ丼、鶏ごぼう

ラジオ文芸館(NHKラジオ深夜便 )


月曜のお楽しみ。
らじるらじる聴き逃しで。
声色を変えるアナウンサーの技も醍醐味の一つ。

今回は角田光代さんの「さがしもの」。
本を介したおばあちゃんと孫の交流を描いている。
「いつだって出来事より考えの方が怖いんだ」
というおばあちゃんの言葉が印象に残った。
和久田アナウンサーの声がニュースの時とは違って又素敵だった。

同じようなジャンルの朗読の時間という番組が今春終わってしまった。
オーディブルも試してみたけれど、合わなかった。
文芸館、また来週を楽しみにしようっと。


ーーーーー


〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.5℃


〜食べたもの、飲んだもの〜
(昨日の夜)
麦茶、ノンアルコールカクテル、アイスコーヒー、白湯
蒸しチンゲンサイ、お惣菜2種、トマト、お刺身、きのこ

(朝)
白湯、コーヒー
ご飯、チンゲンサイ炒め、ふんわり卵、お味噌汁

(昼)
アイスコーヒー、玄米茶
ごぼう、雑穀ご飯、魚チーズ、トマトとエリンギのバター炒め

片付け日和


テレビ台の中を整理し、この場所で使う物だけにした。
いる、いらない、他の部屋へ
やはり仕分けるのは疲れるー


ーーーーー


〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.6℃


〜食べたもの、飲んだもの〜
(昨日の夜)
麦茶
手羽先、ご飯


(朝)
白湯、コーヒー
サンドイッチ、チョコパン

(昼)
お水、アイスコーヒー
お店で八宝菜定食

親のこと


最近、離れて住んでいる親のことを考える時間が増えた。
今まで自分のことで手一杯だったけど、
双極性障害の症状が落ち着き、考えられるようになってきたからか。
先延ばしにしていて親の病状が悪くなっていた、ということもある。
後悔のないよう、できることをしていきたい。
今日はカフェで頭の整理をした。


ーーーーー


〜今日の私〜
体年齢48才
体温36.5℃


〜食べたもの、飲んだもの〜
(昨日の間食)
アイスコーヒー

(昨日の夜)
炭酸水、麦茶
ナムル、トマト、ご飯、お刺身、鶏ごぼう

(朝)
白湯、コーヒー
ふんわり卵、ご飯、きのこ、トマト、お味噌汁

(昼と間食、おしゃれカフェにて)
コーヒー
和風パンケーキ

(ほぼ満足)キッチン換気扇のフィルター掃除


以前は満足出来なかったキッチン換気扇のフィルター掃除。
先月、再び掃除した。
前回の掃除から約3ヶ月経過!
気になる気になる、やらねばやらねば...と、やっとこさ作業した。
違う部屋の年季の入った布団の羽根まで流れてくっついてきてる!!

作業手順は以下を参考に。ありがとうございます!
kurumi002.com


今回はアフター画像のみ。
白っぽいところは大体、前からの塗装剥がれ。

ほぼ満足というのは、失敗があったため。
我が家のシンクには蓋がない。
横着して、ビニール袋を挟んだだけで作業したら、
気づいたらお湯が減っていた!
慌てて残ったお湯と歯ブラシでこすり...
何とか終えた。

次回こそは満足したい!


ーーーーー


〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.5℃


〜食べたもの、飲んだもの〜
(昨日の夜)

炭酸水、麦茶
蒸しチンゲンサイ、粉吹きいも、炒飯(何日か前の)、手羽先キャベツ、チョコレート

(朝)

白湯、コーヒー
ふんわり卵、チンゲンサイ、切干、ご飯、お味噌汁

(昼)

アイスコーヒー、玄米茶
いも、きのこ、ミニトマト、ビビンバ丼

放置して手をつけられない話 味噌編


梅干とは別の年に味噌も2度手作りしたことがあった。
どちらも何人かで作り、実際の作業は味噌を詰めていくことくらいだった。

1度目は約10年前。
玄米菜食に興味を持っていたこともあり、多めに5㎏分準備した。
なんと、容器は甕(かめ)。希望して。
バスで持ち帰る時に「げ、重い」と思ったが、気にしないようにして帰宅。
収納のスペースは充分にあり、納めた。
半年くらい後の完成時は感動した。美味しい。
すぐ食べるプラスαを別容器に移すこと数回、いつのまにか蓋を開ける機会が減った。
あれ?なんで食べなくなったのか全く記憶にない。
まぁとにかく少し放置して夏を越した頃、
また食べ出して、色と風味が変わってきていることを確認。
何でかっていうと常温保存だったから。
腐りはしないけれど、変化のスピードは早め。
今となってはこの時に小分けして冷蔵庫に入れておけばー。

新たに購入した味噌と合わせて食べ進めた。
その後、2回引っ越す。
一軒家と今のアパート。
どちらも甕の収納に困った。

2度目は5年前。
この時は薄い黄色のプラスチック容器で作った。
完成した2㎏の味噌を数ヶ月で美味しく完食。
美味しいけれど、私1人でするには大変な作業だなぁと思った。
今後、味噌は作らないと決めた。
容器は勿体ないけれど処分した。

そして昨年、多分このブログを始めた頃。
ついに1度目の味噌を甕から取り出した。
といっても、少し前から固くなっていたのを確認していた。
調べて、清酒を馴染ませて作業した。
その味噌を味噌汁に使ってみると、
悪くはないけど、美味しくない。黒くなる。
炒め物などに、と思うも味が想像できて作る気にならない。
うん、これは駄目だ。
ということで、処分していくことにじた。少しずつ。
洗って新品のようになった甕は勿体ないけれど処分した。
甕だけでも重かった。

私の傾向が分かった。
・放置すると気が変わる
・小分けするのが面倒
・道具から入る
双極性障害が関わっているかは分からないけれど、
思い出して文字にしてみると、ハイテンションな行動があった。


ーーーーーー

〜昨日の私〜
体年齢48才
体温36.5℃


〜食べたもの、飲んだもの〜

(一昨日の夜)
トマトジュース、麦茶
菓子、切干、お刺身

きのこマリネ、ご飯、豚チーズ焼き、キャベツ

(昨日の朝)
白湯、コーヒー
きのこ、ご飯、ふんわり卵、ミニトマト、お味噌汁

(昨日の昼)
麦茶、玄米茶
オニオンスライス、焼鮭、ご飯、切干、菓子