いつも縁側でお茶を♪

双極性障害II型の寛解を楽しみに日々を綴っていきます。ブログ開設約1周年の2022.12.14にタイトルを「いつか縁側でお茶を♪」から変更しました。自分にとっての縁側(心地よい場所)というのはいつでも作れる!という気持ちを込めて。

8:00 動く

なかなか日常はうまくいかない!
土日月は3連休だった。
その前日ウキウキの金曜日、夜更かしした。
そこから…
週末ランニング、サボった
MacBookでアプリ作り、停滞中
…ときて、体重増加で体が重い。

昨日火曜は、通勤経路を変えて朝40分余分に歩いた。
少し体が落ち着いた。
仕事はいつもより忙しく集中力が必要だったけど、こなせた。
更に昨晩、朝と同じように40分歩いた。

今日やっとこさ前向きな気分になっている。
動くことは、とにかく良いようだ。


〜今日の私〜
体年齢50才
体温36.4℃
お酒断ち966日目

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、ふんわり卵、コールスロー、小松菜炒め、蒸し野菜(ごぼう、れんこん)、お味噌汁、白湯、ホットコーヒー

7:40 あっぷあっぷの日

今日は仕事で少し負荷がかかる日。
想像すると悪い方に考えてしまうので、「今日もうまくいく」と決めた。

たまたまだけどお弁当持参の日。
(職場弁当のメインが苦手なもの)
プレッシャーを感じながら昨日寝入ったけど、今朝はポジティブに過ごせているのでオッケー。
弱気にならず、一日乗り切ります!


〜今日の私〜
体年齢51才
体温36.5℃
お酒断ち961日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、ふんわり卵、蒸し物(かぼちゃ、れんこん)、小松菜炒め、お味噌汁、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー

(お弁当)
朝と同じ+oisixハンバーグ、鰹節

12:40 とにかく体を動かす

日帰りで帰省した。
実家へ向かう途中に駅で電車を待っていて、あーそういえば懐かしい匂いだな、と思った。
そこから芋づる式に色んな記憶が蘇ってきた。
そしたら、なんだかリフレッシュできたなーと思った。
これは良い匂いというわけではない。
ただ普段の暮らしにはない匂い。

最近、なかなか思うように行動できなくて、自分にイライラしっぱなしだった。
小さな目標をたてて達成して、を毎日繰り返して…でも達成感ない。疲れを常に感じていた。

今回のこの匂いから、リフレッシュできた。
体を動かして五感で感じるって大切なよう。


後で腕時計Garminでストレスを見てみると、かなり高い数値だった。
気持ちは穏やかなのに体はそうでもなかった。
ま、気にせず、睡眠も大切にしていこう。



〜今日の私〜
体年齢50才
体温36.4℃
お酒断ち945日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、ふんわり卵、小松菜炒め、お味噌汁、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー

8:58 ライフチャート

ライフチャートをブログに載せたい!
まず今日はキーワードを。

生まれる
入学
 便秘
 倒れる
 部活頑張った
 集中
 アルコール依存
 抑うつ
就職
 空元気
結婚
 不妊に悩む
 がん
 玄米菜食
 てんかん
 双極症
 迷走反射神経
 運動
 早起き
 快腸

こんなかな。
これに肉付けして、より良い人生の種にするぞ!


〜今日の私〜
体年齢49才
体温37℃
お酒断ち919日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
小松菜炒め、ふんわり卵、ホット麦茶、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー

11:58 充実の休日

今、好きな喫茶店でモーニングを食べ終えたところ。
ここは、コロナ禍前の体調がすぐれなかった時から通っていて、元気がもらえる場所。
この場所で元気を貯めて、次の行動に踏み出せる気がしている。
今日は久々の訪問。
前回寄った時には確か満席で、他のお店へ行った記憶が。
今日も混んでいたけど、食べたい気持ちが募りすぎていたので入った。
前回食べた時以降、何度も何度も行きたい〜と思っていたから。
席は空いていたので、ノンビリ過ごせた。

あぁ、ほんとこんな嬉しい日が来るなんて!と思っている。
働いて、休日に好きなことをする。
こんな風に過ごせて、理想が叶っている!!

良かったねーと句読点をつけて、また前へ進みます。



〜今日の私〜
体年齢49才
体温36.7℃
お酒断ち913日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
ホット三年番茶、アイスコーヒー、キウイ(「あすけん」でキウイチャレンジ中!)

(ブランチ)
茶店モーニング(ホットサンド、ミルクアイスコーヒー)

8:58 新しいこと始めました Xcode15①

先月、遂にMacBookを買った。
楽しさとプレッシャーで日々のワクワクが増えました!
アプリ作成を目標に使っていきたい。
まず数年前のYouTubeでサトリクさん動画を見て、アプリ作成第一歩を模索していた。
しかし、バージョン違いでつまづき、新しい情報を探した。
そして、hontoの初回割引で電子書籍を安く手に入れた。
SwiftUI対応 たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 Xcode15/iOS17/Swift5.9 対応
この本はサポートも充実しているみたい。
ひとつはアプリを完成させてから、質問したいと思っている。
そうそう、買う前に悩んだ。
この本を買う方向にしたものの、バージョン確認で。
XcodeやSwiftはわかるけど、MacBookの OSは、macOS Sonoma。
結局、えいや!で買って進めている。
間違っては無さそう。そのうちわかる時がくるかな。
まあ、買う前に質問が正解だと思うが。


〜今日の私〜
体年齢50才
体温36.5℃
お酒断ち910日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、鰹節、ふんわり卵、小松菜炒め、おみそ、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー

8:55 そう

今日は遅め出勤の日。
少し過ごしやすくなったので、通勤の道を多めに歩いた。
時間があるので、お店で多めに飲んだり、調べたり、書いたりした。
ちょっと躁かな?
自覚して、今日も乗り切る!
断酒と一緒。
1日1日。
エイエイオー


〜今日の私〜
体年齢48才
体温36.6℃
お酒断ち904日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、ふんわり卵、キャベツ炒め、もやしわかめ、お味噌汁、ホット麦茶、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー、ホットレモンティー