いつも縁側でお茶を♪

双極性障害II型の寛解を楽しみに日々を綴っていきます。ブログ開設約1周年の2022.12.14にタイトルを「いつか縁側でお茶を♪」から変更しました。自分にとっての縁側(心地よい場所)というのはいつでも作れる!という気持ちを込めて。

7:47 なんとも言えない綺麗な色

早起きして外を歩いていると、毎日違う素晴らしい景色を見ることができる。
この写真だと下の明るい部分が好き。
心がジーンとする。
今日は金曜、明日を楽しみにエイエイオー!


〜今日の私〜
BMI19.9
体年齢47才
体温36.5℃
お酒断ち1039日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、ちりめんじゃこ、ふんわり卵、蒸し野菜、ラディッシュ、お味噌汁、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー

8:50 これからアフター

先日の掃除と片付け。
結局、ドレッサー移動が主だったけれど、気分が上がって良い感じ。
夫の専用部屋みたいになっていたワークスペースですが、私も毎日使って活用していきます。

フィルター交換もしたよ。この場所は入居してから全く換えていなかったようで真っ黒だった。周りの汚れはこまめに掃除しないとね。

落ち着く定位置ができた。欲を言えば、足元の暖房と上下する椅子が欲しい!


さぁ、今日は初出勤。
落ち着いて淡々と励みます、いってきまーす!


〜今日の私〜
BMI19.8
体年齢46才
体温36.6℃
お酒断ち1028日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー、ファストフードでモーニング、ホットコーヒー、ホットレモンティー(飲み過ぎ…)

(昨日の夜)
とろろご飯、煮しめ、かぶ漬け、ホッケのちゃんちゃん焼き、黒豆

11:01 これから

今日これから掃除と片付けをします!
さっきまでYouTubeで「週末ビフォーアフター」を観て、気持ちを高めた。

我が家は2LDKのメゾネットで、2階に2部屋ある。寝室とワークスペース
そのワークスペースの一角。これが今日の目的の場所。
この右の角に私のドレッサー兼デスクを置く。
その前に掃除が必要だ。
ほら見て、右上の排気ガス跡!

ポモドーロテクニックを使って25分を何回かするようにしよう。
やりすぎに気をつけて。
また終わったら報告します〜


〜今日の私〜
BMI20.0
体年齢47才
体温36.9℃
お酒断ち1025日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
お雑煮、ぶり(バルサミコ酢)、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー

11:03 今年の抱負

本年もよろしくお願いします

さて、気持ちを新たに今年の抱負を。
1.整理整頓
いつも頭の片隅にありながら、後回しになっていること。必要なこと以外の物を分けて、家から出すようにしていく。そうすることで迷う必要がなくなるらしい。

2.フルリモートの仕事に就けるよう行動する
目標はMacを使ったシステム開発の仕事。今はWindowsシステム保守のアシスタントなので、かけ離れている。どこでもできる仕事のために1番若い今努力していく。

3.貯金と体験
お金は大切。貯まっていくことで安心して生活できる。そして、今しかできない体験も大切。したくてできそうなことはする。

昨年、ブログでは「睡眠を大切に」、夫には「セロトニンを意識」と言っていた。睡眠は意識したけど満足していないので今年も継続で。セロトニンは快腸につながることで、昨年はまあまあ良かった。



年末年始は普段疎かになっている料理の時間を多く取りました。
しばらくは、その作り置きを楽しめそう。
正月料理の他にお菓子を沢山食べている。さぁ、今から走ってきます!!

〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.7℃
BMI 20.0
お酒断ち1024日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
お煮しめ、ごまめ、玄米ごはん、ちりめん、ぶり、豚生姜焼き、かぶ浅漬け、ホットはと麦茶、アイスコーヒー

7:57 お久しぶり投稿

あっという間に年の瀬。
今年の振り返りを記事にしようか、あれかこれか色々頭の中で考えるも、実際に投稿していないので何も残ってない。
とにかく書いてみよう。

今年できたベスト3
1.お酒断ち1000日以上継続
2.勤務1年半以上継続
3.MacBook購入

どれもこれも数年前の私からは想像もできない偉業(大袈裟!)!!
できたできた
良かった良かった

お酒への執着をやめたから、時間ができて頭が働くようになった。
働くことで、持久力と体力がつき、経済的な心配が減った。
そしたらやりたいことがでてきた。
今、更にやりたいことに向かって進んでいる。

自分応援隊長をしつつ、これからも楽しんで暮らしていくよー


〜今日の私〜
体年齢47才
体温36.5℃
お酒断ち1017日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
ケーキ、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー、ホットコーヒー

8:23 食欲の秋

さて、週末に始めた模様替え。
何とか終えました。
多すぎる細々とした物を捨てられない!と改めて認識した。
もっとスッキリ暮らしたい!!
今大切にしたいことを最優先に持ち物を整理していこう。

体も同じように栄養を溜め込もうとしているのか、食欲が止まらない。
お菓子なんて、あれば全部食べてしまう。
玄米もパクパク…
何でもよく噛んで食べるぞ。
さあ、週明け。
今日の仕事は忙しそう〜


〜今日の私〜
体年齢50才
体温36.5℃
お酒断ち978日目くらい

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
カフェモーニング、キウイ、みかん、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー

(昨日の夜)
玄米、大根ポン酢、焼魚(ブリ)、コンソメ煮に野菜鶏追加、ホットはと麦茶、芋けんぴ

(昨日の昼)
カレーピラフ、鯖のお惣菜、野菜鶏コンソメ煮、さつまいも、りんご、りんご酢ソーダ

9:36 楽しい週末

今日は、平日と同じように早くに起きることができた!
川ラン(河原でのウォーキングランニング)から帰ってきて、いい気分で過ごしている。

この後は、平日にできない家事をしていく。
メインは自室の模様替え。
今はクローゼットに納めているドレッサーを部屋に出し、そこでパソコン作業をできるようにする!
相変わらず他にもしたいことはあるけど、まあ、一つずつ進めていく。
エイエイオー


〜今日の私〜
体年齢49才
体温36.6℃
お酒断ち976日目

〜食べたもの、飲んだもの〜
(朝ごはん)
雑穀ごはん、鰹節、ふんわり卵、小松菜炒め、ごま、お味噌汁、ホットはと麦茶、白湯、アイスコーヒー

(昨日の晩ご飯)
雑穀ごはん、牛舞茸キャベツ蒸し炒め、ミニパウンドケーキ、ホットはと麦茶