いつも縁側でお茶を♪

双極性障害II型の寛解を楽しみに日々を綴っていきます。ブログ開設約1周年の2022.12.14にタイトルを「いつか縁側でお茶を♪」から変更しました。自分にとっての縁側(心地よい場所)というのはいつでも作れる!という気持ちを込めて。

早起きしたい!という気持ち


昨年秋に外で働くことを決めてから、早寝早起き生活をしている。
早起きしたいけれど継続できない
躁状態では早起きだけれど、調子に乗っていると体調を崩してしまう。
そんな状態がずっと長く続いていた。

これでは何も変われない!
と一念発起して、自己啓発の情報を集めていた。
そして、私に合っていて効果があったものをご紹介します。
それはYouTube「本要約チャンネル」。
その中の塚本亮さん著「スゴい早起き」。
早起きしたいけれどできていない方、是非見てみて下さい!
早起きしたい気持ちが高まります。

今では仕事でない日も早起きを心掛けて、
体調の安定を保っている。
唯一の悩みは快腸でないこと。
出勤日は緊張しているのが影響しているのか。
これはYouTubeを見てもまだ解決できていない。

最後に、YouTube「本要約チャンネル」は
他にも多くの本が紹介されていて
私はキッチンに立っている時に
毎日シャワーのように聴いている。
繰り返すことで無意識に行動できていくのがいいみたい。
たまには本も買いつつ楽しんでいきたい。

↓私が外で働き始めたら、夫が休みの日に里芋を煮てくれた!

飲まない年末年始


お酒を飲まないで年末年始を過ごしていけるのか、少し前まで不安に思っていた。
今、元日の夜、なんか大丈夫そうと思っている。

お酒を断って291日目。
今までの数百日と同じように寝室へ辿り着けばオッケー。
よく言われるように、その日飲まないを続ける。

温かい飲み物はホワ〜と落ち着いた気持ちになれてとても良い。
番茶、緑茶、ハーブティーを好んで飲んでいる。
お酒っぽいもので言うと、
レモン炭酸水やSAKURAOジントニックを連休前に楽しんでいる。


(年末年始の料理メモ)
12/29
お煮しめ
12/30
oisixおせちを受け取る
12/31
鶏の照り焼き(12/30漬ける→12/31フライパンで焼く)
ごまめ
伊達巻
鰤を焼く

眼科へ


アラフィフだなーと頻度高く感じるこの頃。
眼科通いを始めようと思う。
5年前くらいから健康診断で視力が下がってきている。
何か病気ではありませんように。

ーーーーー
今朝の朝食

早起き生活をしてます

働くにあたってDINKSの暮らしを調べてみたが、
あまり見つからなかったので最近の私の1日を記してみる。

〜4:30起きる
朝食を用意、身支度
〜6:25家を出る
乗車①
乗り継ぎ駅近くの自習室に1時間滞在
乗車②(今1番のストレス!)
8:45始業
17:00終業
乗車②①
18:00帰宅
〜20:00シャワー、夕食準備、食べる、団欒
〜21:30歯磨き、足のマッサージ、寝る

朝の満員電車をさけること、夫との動線が被らない様に、
と試行錯誤した末、今はこんな1日を過ごしている。
自習室は就業が決まった頃に登録し、活用している。
会社のビルに早朝から滞在できる椅子があるが、
会社なので最小限で使用している。
昼食は各自、夕食後の洗い物は夫担当。
睡眠時間を確保するため、ベッドにいる時間を意識している。
数ヶ月たったが、今のところ体調に問題なく、
仕事も続けられそうな感じ。

今は土日含む週3勤務なので、できているのかもしれない。
でも、週5勤務を見越して、なるべく休日も朝に出たり、
同じような毎日を過ごすよう工夫している。

洗濯は休日だ。冬はニットなども面倒。
夜は眠いし、溜まるとストレス。

そして1番のストレス、乗車②。
これは自習室が休みの日に思い付いたんだけど、
徒歩で行ってみようと。
歩くと30分くらい。
なかなかの距離だから雨以外でスニーカーで挑戦していこう。
満員電車よりはかなり快適なはず!

兼業主婦生活を前向きに過ごしています!

仕事を始めて早ひと月。
初めは研修で週5勤務でしたが、今は週数日に。
なんとかリズムを作ってここまでやってきました。
色々意識改革していって良かったことが沢山あるので、
またブログに書いていきたい。
双極性障害の症状はあまり出ていないと思う。
とにかく前向きに淡々と過ごしていこう。

兼業主婦への道②


この秋からは新しい生活になっているので、それを綴ってみる。

9月で在宅アルバイトが終わった。
なんとか半年やりきった〜

10月には仕事探しをして決めた。
がんばった〜

11月から派遣で働く。
まずは初任給を受け取るぞ〜


先日は夢を見た。
前に進みたいのに、思うように歩けないっていう。
夢占いでは「リラックスしようね」だと。